発表者の方へ
- 発表形式は、PCプレゼンテーションでお願いいたします。
- 一般演題の発表時間は6分で、討論時間は2分です。シンポジウムの発表時間は7分です。すべての演題発表後に総合討論があります。いずれも時間厳守でお願いします。
- 発表データーは、USBメモリーにて持参していただいて、ご発表の1時間前までにご発表会場前にあるPC受付に提出して下さい。(事前にウイルスチェックを済ませたUSBメモリーをお持ち込みいただきますようお願いいたします)
- 会場で用意するPCのOSはWindows のみで、使用するソフトはPower Pointのみです。Mac OSや動画をご利用される演者の方は、ご自身のPCを用いて行っていただきます。
- ご自身のPCで発表される場合は、標準外部モニター出力(ミニD-Sub15ピン)を装備した機種(状態)でお願いします。アダプター等も各自でご用意ください。
- また、万が一のトラブルに備えて、データーを保存したメディアを複数ご用意いただきますことを推奨いたします。
ページトップへ
開催会場
開催事務局
- 第13回日本PTEG研究会
学術集会開催事務局
-
当番世話人 村上匡人
当番幹事 西野圭一郎
〒793-0030
愛媛県西条市大町739
村上記念病院 内科
TEL:(0897) 56-2300
FAX:(0897) 55-8393
E-mail:
pteg13@gmail.com